白山野々市広域消防本部 Hakusan Nonoichi area Fire Department |
〒924-0815 石川県白山市三浦町255番地1 TEL 076-276-1119 / FAX 076-276-5237 |
|
|||||||||||||
当消防本部管内では、令和5年に34件の火災が発生しました。その内訳は、建物火災16件、車両火災6件、その他火災12件となっています。 建物火災のうち5件が住宅火災(共同住宅含む)です。住宅火災による被害を小さくするために、次のような防火対策があります。 |
|||||||||||||
◆住宅用火災警報器◆ | |||||||||||||
火災の早期発見のために、住宅用火災警報器を設置しましょう。 また、住宅用火災警報器が設置してあるお宅も、住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換しましょう。 |
|||||||||||||
◆住宅用消火器◆ |
|||||||||||||
住宅用消火器は、小型・軽量で高齢者の方や女性にも使いやすいように工夫されています。人目に付きやすい場所や火の気の近いところに設置しましょう。 ※一般の住宅には、必ず消火器を置かなければならない義務はありません。 |
|||||||||||||
◆防炎品◆ | |||||||||||||
防災品(防災製品、防炎物品)は、燃え広がりにくい特徴を持っています。 布団、衣類などには防炎品の使用をおすすめします。 |
|||||||||||||
出典:「住宅防火関係」(消防庁)(https://www.fdma.go.jp/relocation/html/life/juukei.html)(令和3年10月28日に利用) |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
ホーム|ご意見・ご要望|サイトマップ|このサイトについて Copyright (C) 2010 Hakusan Nonoichi area Fire Department All Rights Reserved. |